大阪梅田の富国生命ビル地下にある立ち飲み洋風居酒屋「ミッテラン2世」に、ハッピーアワーの時間に行ってきました。
ビールを始めボトルワインも半額で飲みながら、名物のオマールエビに舌鼓を打つという至福のひと時を味わってきました。
独り飲みの方の姿も多く、一人で行って早めの時間帯に飲むのに最高の店ではないでしょうか。
Contents
梅田の富国生命ビル地下の奥にある立ち飲み居酒屋「ミッテラン2世」、けど座りのみ可能
洋風の立ち飲み居酒屋的雰囲気ながら、実はテーブルと椅子が備え付けてあり、カジュアラルな感じの洋風居酒屋の「ミッテラン2世」。
そんな「ミッテラン2世」、ハッピーアワーで19時まではアルコール類が半額、と言う噂を耳にし、オマールエビが有名、との話も聞いていたので、一人突撃してきました。
ハッピーアワーはビール類や一部ワインが半額、ボトルも半額
17時過ぎに入店しましたが、確かにビールを始めとするアルコール類は半額、そしてワインも同様に半額。そして一部はボトルも半額でした。
早く飲みに行くなら、絶対にオススメ。特に軽く飲むくらいなら、ササッと飲んでササッと出る、というクールな飲み方が安くできます。
また管理人のように、仕事が一段楽した後のガッツリ飲みも、ワインのボトルが半額なので、楽しめます。管理人、今回一人で行って、ワインボトル一人で空けましたから。
チリワイン美味しかったですよ。ワイン屋で買って家で飲むのと比べるとそりゃお高くなりますが、梅田の一等地でちょっと高いくらいで、美味しい肴を食しつつ、ワインをガブ飲みできるんですから、全然リーズナブルです。
以前、神戸の炭火焼鳥「だんご」でもボトルワイン半額でしたが、ボトルで頼むと心おきなく飲めます、酒好きにとっては溜まりません。ハッピーアワー万歳!!!
「ミッテラン2世」名物、オマールエビはさすがにうまかった!
「ミッテラン2世」はネット等で調べると、オマールエビが名物のようです。
オマールエビはお値段1,980円、値段は自分の御褒美としてよしとしても、うーむ一人で食べられるのか?、と思いきや、好奇心が勝り、また最初に頼めば大丈夫でしょ、ということで即注文。
そしてやってきましたオマールエビ!
人生初かもしれないオマールエビ、ガッツリといただいてきました。うまかったです、身もしっかり詰まっており、ボリュームタップリ。けど味が大味ということでもなく、特にエビ味噌のソースに絡めて身を食べた後、オマールエビうまし!、と一人感動してました。
さすが名物ですね。ただ限定品っぽいので、タイミングが合わないとオマールエビは売り切れている可能性が。17時過ぎに入って、店の中みていましたが、オマールエビ頼んでいる人、ボツボツいたので。確実にオマールエビを食べるなら、ハッピーアワーが本当にオススメです。ワインにも合いました。
一人飲み率高し
一人で行った「ミッテラン2世」でしたが、実は驚いたのが一人飲み率の高さ。女性の一人飲みが多いのにも驚きましたが、管理人含め男性の一人飲みも多かったです。
一人飲み、と言うと管理人的には神戸がオススメなのですが、大阪でも一人飲み文化が根付いてきたのかも。気兼ねなく一人で入れる飲み屋、貴重な存在ですが、「ミッテラン2世」は一人でも何の気兼ねなく入ることができます。
今日は飲みたいけど飲む相手がいない、という時、ハッピアワーで「ミッテラン2世」に行けば、安く美味しく一人飲みを楽しむことができますよ。
その後に「カラワン」で一人カラオケに
ハッピーアワーは19時までであり、また美味しくワインをいただき、オマールエビに舌鼓を打ちご機嫌になった管理人、そー言えばと思い、一人カラオケの存在を思い出しました。
大阪の一人カラオケ「カラワン」、「ミッテラン2世」の入る富国生命ビルからスグ近くです。そんなこともあり、久しぶりに「カラワン」に行ってみました。
案の定、満室でしたが30分待ち。思ったほどの待ち時間ではなかったので、30分ブラブラして時間を潰して、久しぶりに「カラワン」で一人カラオケも堪能。
一人で飲んで、一人でカラオケとは何をやっているのやら、と思わないでもありませんが、仕事がひと段落した後だったので、大いにストレス発散ができました。これでまた気分一新して仕事ができるってもんです。
「ミッテラン2世」→「カラワン」の流れ案外よいかも。また次回機会があれば試してみよう。
関連記事:大阪梅田のひとりカラオケ「カラワン」でストレス解消できたの巻
まとめ
「ミッテラン2世」のオマールエビ+ワイン、を非常に美味しくいただき、ホント大満足。ハッピーアワーでボトルワイン約1,200円で飲めるので、今後も管理人としては重宝する店となりそうです。
また一人飲み率が高いので、一人で行っても回りに気を遣う必要がないのもありがたいです。
梅田の富国生命ビル地下奥の「ミッテラン2世」、オマールエビとワインの組み合わせ、一度ご賞味あれ。ホント、オススメです。
・独り飲みすると飲みすぎる事も・・・。飲み過ぎ対策として「ノ・ミカタ」を管理人は愛用しています。今回はそこまで飲みませんでしたが、飲み過ぎたと思ったら、スティックタイプの「ノ・ミカタ」を飲むと、翌日気持ち悪さが少ないです。
関連記事:二日酔いの防止方法、ドリンクの”ノ・ミカタ”が想像以上に効いた件
ハッピーアワーの関連記事
・炭火焼鳥酒場「だんご」が旨すぎて飲み過ぎた件
・二日酔いの防止方法、ドリンクの”ノ・ミカタ”が想像以上に効いた件